ヨーガスートラ1-4
1-4
ヴリッティ サールッピャン イタラッタラ
考えの動きをケアしないと、自己の本質と考えを
混同してしまう
(苦悩するでしょう)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨガの古典「ヨーガスートラ」は、
紀元前3世紀頃パタンジャリによって編纂され
たと言われる(諸説ある)yogaの教えが詰まった経典です。
4章に分かれ、シンプルな195節に、
ヨガとはなにか?実践方法、瞑想、自由で究極
の境地について書かれています。
#ヨガ
#哲学
#日常に活きるヨガ哲学