ストレスリリースヨガ

  • トップページ
  • ストレスリリースヨガ
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ

ストレスリリースヨガ

  • トップページ
  • ストレスリリースヨガ
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ

ストレスリリースヨガ

  • トップページ
  • ストレスリリースヨガ
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ

お知らせ

オンライン2025年11月スケジュール

2025.10.26

 

めっきり涼しく、時折寒くも感じますが
いかがお過ごしですか?

長かった夏からの秋🍁
活動しやすい季節ですね😊

 

 

一日を気持ちよくスタートする
朝ヨガ。

一緒に動いて呼吸巡らせ軽やかに
内側から、目覚めませんか😊?
“Let myself BLOOM✨”

 

11月
○月・水・金曜日
AM 6:40-7:00 朝ヨガ
3(月・祝) は
呼吸と瞑想

○日曜日
AM8:30-9:30 60分

2日
陰陽ヨガ

9日
太陽礼拝スペシャル

16日
リラックスヨガ

23日
陰陽ヨガ

30日【※5週目もあります!】
チャレンジフロー

※19(水).21(金).24(月)はお休み

一緒に始めましょう♪✨
オンラインzoomでどこからでも
ご参加頂けます。

 

詳しくは、

こちらのリンクから🍎

https://reserva.be/koba8/reserve?mode=event&evt_no=3feJwzNDMyMDQDAAQqATE&evt_sub_no=06eJwzsjQBAAE_AKA&evt_date=2025-11-02&num=1&fbclid=PAVERFWANqflJleHRuA2FlbQIxMQABp5Mvl7FhU4ZkA5dhGbVdCS5D_hejHBIErUiLzwf_zVphQJJqyaKjV45jMpvo_aem_AV6FCiYKOtyRJYWt52ElNg

 

ごあいさつ

このページをご覧いただきありがとうございます。
小林りえです。

「私の人生、このままでいいのかな?」
こう思ったことはありませんか?

思いながらも、目の前のことに一生懸命で
どうしたらいいかわからない。
身体も行動もなんだか重たい。

私も同じように思っていました。

小さい時からアトピーで
かゆみにイライラしたり、落ち込んだり、
また、証券会社での営業時代には
体が凝り固まり
ストレスを抱えていました。

ずっと長い間、
「自分が健やかでご機嫌でいる」ために
できることを試行錯誤してきました。

満たされているといえばそうだけど、
どこかでずっと思っていました。

「このままでいいのかな?」って。

生きている意味が分かって、
もっと喜びを感じて生きていたいって。

そんな時、出会ったのが「ヨガ」でした。

ヨガを実践していくと身体と心に変化を感じました。
自分がシンプルに軽くなっていくのを感じました。

そして、「ああ、大丈夫だ」って思えたのです。

日々の目まぐるしい変化、溢れかえる情報、
先行きがわからず不安定な世の中、、

そんな今だから、ヨガが健やかで
幸せに生きる術として役に立つときだと思います。

まずはホッと力を抜いて、呼吸を感じ、
リラックスするところから。

健やかに、生きたいように生きる。

あきらめずにチャレンジしてもいい。

自らの可能性を探求する旅を
さあ、始めていきましょう。

はじめての方へ

体がかたくても、
年齢も、性別も
運動経験も全く関係ありません。

大丈夫です。

より健やかに豊かに生きるために
実践するのが“ヨガ”です。
ですので、どなたでも、いつからでも
安心して始めていただけます。

さあ、一緒に始めましょう。

レッスンについて

静と動のクラスがあり、
あなたのバランス・調和がとれるように、
選び、組み合わせることができます。

  • オンラインレッスン

    • グループレッスン
    • Zoomクラス
    • (30分~75分)

    ご自身のペースで
    無理なくご参加いただけます。

    詳細を見る
  • スタジオレッスン

    • グループレッスン
    • (60分〜75分)

    関西一円のスタジオで
    行っています。

    詳細を見る
  • パーソナルレッスン

    • ストレスリリースヨガ
    • (随時 60分~75分)

    一人一人に合ったメニューを
    提案いたします。

    詳細を見る

ケガがある場合は、レッスン前に教えてください。

軽減法や避けた方がいいポーズをお伝えします。

ご予約はこちら
よくあるご質問を見る

プロフィール

幼少よりアトピーで、荒れるお肌のお手入れ、かゆみによるイライラ、
落ち込む気持ちをどう扱いご機嫌できるかを探求し続けてきました。

心への興味が深まり、大学では心理学を専攻。

卒業後、野村證券株式会社へ就職。
お客様とお話する楽しさとやりがいを感じる一方で、
刻々と変化する相場と向き合いながら正確かつ迅速な対応、
時間や数字に追われプレッシャーを感じ、緊張状態が続いていました。

この頃、ストレス解消のための何かを探してヨガに出会いました。

身体を動かしてスッキリするだけではなく、
ヨガを行った後のなんとも言えない晴れやかな心地よさから
興味を持ち学び始めました。

日々めまぐるしい変化の中でリラックスすること、仕事とプライベートの気持ちの切替え、
パフォーマンスを上げられる身体と心を整えるために、ヨガが役立つことを深く実感。

営業10年約2000名の顧客を持ち、リーダーとしてチームをまとめてきました。

2008年リーマンショックも乗り越え、2年後に証券会社を退職。

ヨガで得た恩恵を一人でも多くの人と共有し、
分かち合いたいという思いで学びを続け、活動をしています。

レギュラークラスでの指導に加え、テーマのある特別レッスン・ワークショップを開催。

全米ヨガアライアンス(RYT200)のトレーニングで指導者育成にも携わり、パーソナルレッスンは長年継続しているクライアントも複数。

指導歴10年 3000名6500時間以上、現在に至ります。

ヨガ体験動画

元NHKキャスター、インタビューアーでありコンサルタントの山田詩乃さんによるストレスリリース ヨガ体験動画

修得資格

  • Purna Yoga Teacher Training 200 時間修了
    (全米ヨガアライアンス RYT200・オーストラリア バイロンベイ)
  • Yoga Works®Teacher Training 200 時間修了(全米ヨガアライアンス RYT200)
  • インド中央政府公認スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団 ニケタン ヨーガ教師養成講座YIC 修了
  • Yoga Madhya Vinyasa Alignment Flow 100時間Teacher Training 修了
  • インサイトヨガ(陰ヨガ)Teacher Training 修了
  • Yoga Wise Yin yoga Teacher Training 修了
  • リストラティブヨガ(心身回復ヨガ) Teacher Training 修了
  • Union Yoga Japan 呼吸法指導者養成講座 修了
  • NSCA CPTパーソナルトレーナー資格取得
  • 認定心理士(日本心理学会認定)

ブログ

食ヨガ 2025.11.16

200% 感謝💐

  #これもちょっと前のこと スタジオグリーン、顔ヨガのななこ先生と食事に行ったときのこと。 キャッシュバックキャンペーンのあみだくじ、なんと当たりました!  しかも200%!  えっ、びっ...Read More

LIFE旅ヨガ 2025.11.11

光と闇は同時にある

  驚くほどまばゆい光が溢れているのと、同時にしっとりした暗闇がそこにはあった。(晴れた日の昼間だったけど)   光も闇も陽も陰も太陽も月も吸うも吐くも、、両方あってひとつ。 &n...Read More

ヨガお知らせ 2025.10.26

オンライン2025年11月スケジュール

  めっきり涼しく、時折寒くも感じますがいかがお過ごしですか? 長かった夏からの秋🍁活動しやすい季節ですね😊     一日を気持ちよくスタ...Read More

旅食ヨガ 2025.10.22

秋といえば、、

秋といえば、、 りんご🍎         今年のりんご🍎夏の暑さで蜜入りは少ないもののいい出来だそうです✨(諏訪の宮坂農園さんより)  ...Read More

LIFE食 2025.10.16

幸せBBQ🥰

      こんなに美味しいなんて😋✨笑顔になるよね〜😊   「幸せキッチン計画」のよっちゃんのBBQパーティーdz...Read More

旅 2025.10.14

万博、ありがとう😊

  淡路島に居てたから数回だったけど、万博行くとワクワクした✨   大屋根リングは木で大きいし、広い空、夕陽がきれいだった。 世界最大級のアンモナイトの大きさと輝きに...Read More

旅 2025.10.5

水をたくわえる

松、枝先のしずく。 じーっと見てたけど、 落ちそうで落ちない絶妙さ。  暑い日が続いていたから、 しっとり雨もいいね。   ちょっとずつ紅葉も始まっていた🍁 すごいうねりだ。...Read More

旅 2025.10.3

【初:道後温泉♨️】

3000年の歴史があり、聖徳太子も入ってたってどんだけー?! やや熱めだけど、スルーっとなじんでいく。   数日前にブヨ?か何かに刺されてターキーレッグのように腫れていた左の肘下の腫れがひき...Read More

もっと見る

ストレスリリースヨガ

Follow Me
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • アメブロ
  • トップページ
  • ストレスリリースヨガ
  • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • ご予約・お問い合わせ

© Kobayoga | Rie Kobayashi

potpage