青くて美しい世界
“青” と一言で言っても、
多彩で、美しいこと✨
ただ目の前にある美しさに気づけばいいんだ。
それだけのこと。
シンプルなこと。
ややこしくしているのは、きっと自分自身。
何にフォーカスするかも意識的に選択できる。
シンプルに軽く、楽に。
ふとそんなことを思いました。
@天橋立
Amanohashidate Kyoto JAPAN
天橋立には、
神社がいくつかあり、
自転車で走ってみました。
松並木の途中にある”天橋立神社”
ここには清水が湧き出ている。
周りが海なのに
塩分を含まない真水が湧いているとは、
なんと不思議な✨
この水は日本名水百選の一つだそうです。
そこから、
元伊勢籠神社へ。(もといせこのじんじゃ)
元伊勢という通り、伊勢神宮より前に
天照大神と豊受大神が祀られていた所。
全国に元伊勢はありますが、
一緒に祀られたのは、
元伊勢籠神社だけなのだそうです。
さらに奥宮の真名井神社へ。
清らかなお水を頂くことができます。
5月とはいえ、暑かったから特に沁み入りました。
水筒持っていくのをお忘れなく。
階段を登り、拝殿へ。
拝殿の後ろには
縄文時代より受け継がれている
「磐座(いわくら)」があります。
古代の人々が神様をお祀りした場所と言われていて、
昔の人々は大きい木や岩石(磐座・いわくら)
など自然のものに、
天上より神様が降りて宿ると考え、
神々の世界と人の世界をつなぐものとして
信仰されてきました。
縄文の時代って、、はるかに昔ですね。
(調べるといくつか説もあり、
17000年前から2400年前だそうです。)
心地よくて、いつまででも居られる。
自然に包まれて過ごしてみて、
すーっと力が抜けるのを感じました。
あー、力んでたんだなって。
がんばってたんだなって。
気づいて、ねぎらってあげると、
もっとエネルギーが巡って、
力が出る感覚^_^
龍、水からも潤いと
みずみずしさを思い出す感じ。
お守りも授けてもらい、
よい時間を過ごしました。
新月・満月の日にだけ授けてくださる
お守りもあるそうです。
その日にいくのもいいかもですね。
京都駅からバスで2時間。
天橋立紀行でした。